今年の活動
月 |
日(曜日) |
事 業 内 容 |
---|---|---|
令和3年 |
5(火) |
高校家庭科教諭研修会 |
8(金) |
生協コープかごしまお年玉募金の活動(南谷山店) |
|
14(木) |
2020年度の会計監査(協会事務局) |
|
15(金) |
2020年度収支報告書・経理書類を提出(日本ユニセフ協会) |
|
21(木) |
生協コープかごしま大口サポートセンター |
|
21(木) |
出前授業①(中種子町立岩岡小学校全学年) |
|
22(金) |
出前授業②(中種子町立増田小学校5・6年) |
|
25(月) |
出前授業③(鹿児島市立石谷小学校4年) |
|
28(木) |
南日本新聞読者センターがSDGsに関する取材(協会事務局) |
|
2月 |
12(金) |
2021年度第1回理事会・評議員会(かごしま環境未来館) |
中旬 |
会報「ユニかご」(第10号)の発行 |
|
15(月) |
出前授業④(大和村立名音小学校全学年) |
|
16(火) |
出前授業⑤(大和村立今里小学校全学年) |
|
19(金) |
全国地域組織事務局長オンライン会議(協会事務局) |
|
27(土) |
学ぼう!知ろう!国際協力オンラインセミナーで講師参加(鹿児島市国際交流センター) |
|
3月 |
下旬 |
街頭募金(山形屋前) |
4月 |
23(金) |
出前授業⑥(霧島市立横川中学校全学年) |
5月 |
26(水) |
出前授業⑦(指宿市立南指宿中学校2年) |
29(土) |
協会設立10周年記念イベント(JR鹿児島中央駅AMU広場)※予定 |
※ 上記以外に、「ユニセフ学習会(出前講座)」の実施を鹿児島県内の公立及び私立小・中学校・高等学校、
生協コープかごしま様へ提案しています。
また、10月の「世界手洗いの日」では、保育園・幼稚園等へ開催を提案します。
毎週火曜日にスタッフ会議(事務局スタッフ・ボランティアスタッフ)を開催します。