今年の活動
月 |
日(曜日) |
事 業 内 容 |
---|---|---|
令和4年 |
11(火) |
2021年度の会計監査(協会事務局) |
15(土) |
【中止】生協コープかごしまお年玉募金の活動(南谷山店)※新型コロナの影響により |
|
20(木) |
出前授業①(南指宿中学校1年生) |
|
25(火) |
出前授業②(中種子町立増田小学校3~6年生) |
|
25(火) |
出前授業③(中種子町立岩岡小学校全学年) |
|
28(金) |
出前授業④(鹿屋市立寿北小学校2,3,6年生) |
|
29(土) |
出前授業⑤(鹿児島修学館中学校2年生) |
|
2月 |
2(水) |
2022年度第1回理事会・評議員会合同会議(Zoom開催) |
10(木) |
出前授業⑥(鹿屋市立輝北小学校4年生) |
|
12(土) |
かごしま環境未来館協力団体 2021年活動報告会(オンライン開催) |
|
24(木) |
出前授業⑦(錦江町立神川小学校5,6年生) |
|
24・25 |
全国地域組織事務局長オンライン会議(協会事務局) |
|
3月 |
13(日) |
出前授業⑧ NPO法人マザリープロジェクト講師派遣(鹿屋市) |
27(日) |
映画上映会『世界の果ての通学路』(マルヤガーデンズ6階ガーデンズシネマ) |
|
4月 |
4(月) |
城山観光ホテル様からの募金贈呈 |
5(火) |
鹿児島県立甲南高校へのご挨拶 |
|
12(火) |
講師派遣 REフォーラム(異業種の会:ホテルマイステイズ鹿児島天文館) |
|
22(金) |
鹿児島中央高校訪問(豊丸会長・田中常務理事) |
|
27(水) |
コバルト技研様からの募金贈呈 |
|
5月 |
4(水) |
ロヒンギャ難民写真パネル展(イオンモール鹿児島) |
5(木) |
ロヒンギャ難民写真パネル展(イオンモール鹿児島) |
|
6(金) |
鶴丸高校訪問・甲南高校訪問 |
|
10(火) |
出前授業研修会 |
|
17(火) |
鹿児島県知事表敬訪問 |
|
25(水) |
出前授業⑧(指宿市立南指宿中学校2年生) |
|
6月 |
2(木) |
ユニセフキャラバン(鹿児島市) |
3(金) |
ユニセフキャラバン(阿久根市) |
|
9(木) |
日本ユニセフ協会創立記念日 |
|
11(土) |
出前授業⑨(鹿児島市立西紫原中学校1年生) |
|
14(火) |
出前授業⑩(鹿児島市立伊敷小学校校6年生) |
|
16(木) |
キワニスクラブ例会 |
|
17(金) |
学習講師研修会(ZOOM) |
|
19(日) |
出前授業⑪(中種子町立油久小学校2~6年生,教職員,保護者) |
|
20(月) |
出前授業⑫(中種子町立岩岡小学校全学年) |